対象とするDNA検査
ヒトを対象とするDNA検査には、①医療機関を介する遺伝子検査、②医療機関を介さないDTC遺伝子検査、③法医学分野のDNA鑑定があります。当協会は、主に①~③のすべてを対象とします。また感染症の検査として、④病原微生物の核酸増幅検査を本対象に追加しました。
①医療機関を介する遺伝子検査
□患者の診断・治療に向けた検査(疾患確定検査)
- 生殖細胞系列検査(遺伝学的検査:遺伝性疾患、家族性腫瘍のDNA検査)
- 体細胞検査(がん組織のDNAを解析する検査)
- 感染症検査(病原性ウイルス/細菌のDNAを検出する検査)
□健常人に対する検査
- 出生前検査(NIPT)
- 薬剤応答検査(薬効や副作用予測検査)
- 易罹患性検査(病気の発症リスク検査)
②医療機関を介さないDTC遺伝子検査
欧米並みに普及してきた消費者直販型(Direct-to-consumer: DTC)の遺伝子検査による個人の健康増進を目的としたDNA検査・情報サービス
□生殖細胞系列検査(本来遺伝学的検査であるが、通常DTCでは「遺伝子検査」と呼称する。)
- 体質検査
- 易罹患性検査(病気の発症リスク検査)
③DNA鑑定 (法医学)
- 個人識別
- 親子鑑定
④病原微生物の核酸増幅検査
<その他>
DNAアドバイザーは、医療機関で実施される遺伝子検査とDTC遺伝子検査の違いを理解し、また必要に応じて医療機関に属する医師や認定遺伝カウンセラーとの連携・協力に努める。